生田緑地の遊歩道に面したフロアです。生田緑地の大自然を、フロアのソファに座りながら眺めることができます。この部屋を機能訓練室兼食堂として使用しております。
日中でもベッドで休むことが可能です。パーテーションで区切ることにより、周囲を気にすることなく休んでいただくことができます。
職員とマンツーマンで入浴していただきます。職員の見守り・介助のもと、安全に入浴していただくことができます。
縁側から降りることのできる庭。一画には利用者様と土を耕し、季節の植物を植えた菜園もございます。自然の草花と触れ合う機会を多く提供することができます。
天気のいい日は縁側に出てひなたぼっこ。職員の見守り・介助のもと、誰でも安全にくつろげる空間として提供することができます。
1汁3菜の食事が基本です。刻み・お粥・トロミ付け等にも対応可能です。
ご飯ばかりでなく、お蕎麦やうどん、パスタなども提供しております。
朝食の様子。食事は和食がメインですが、時にはトーストとコーヒーといった食事も楽しむことができます。
利用者様が自律的に活動できるよう、職員が計画準備・活動サポートをさせていただきます。一人一人の趣味趣向にあわせ、様々な活動を提供いたします。
職員の楽器演奏にあわせ、懐かしい童謡や歌謡曲をみんなで歌います。
普段動かすことの少ない身体の部位をゆっくり動かし、全身のストレッチを行います。それぞれの状態に応じた適度な負荷を与え、筋力の強化を図ります。
季節に応じて様々なイベントを開催いたします。写真は、先日行ったクリスマス会の模様。職員の芝居「シンデレラ」。